あれこれ。

不妊治療・妊娠・出産・子育て。基本的に自分のための備忘録です。

KLC 卒業 9週目

心拍確認してからの2週間。

体調は疲れやすい、眠い・・・くらいを除き、順調。

吐き気もないし、食欲も普通にあります・・・

 

つわりがないラッキーなパターンなのかもしれません。

あまりにも普通なもんで、紅葉の美しい京都まで旅行に行ってしまいました。

(推奨されないこととはわかりつつ・・・)

 

コーヒー好きな私は、移植後何週間かはカフェインレスにしてまで1日一杯は飲んでいましたが、不思議とコーヒー欲はさっぱり消え去り、まったく欲しておりません。

 

胸の張りは持続中。ブラがきつくなってきたような気がします。

 

さて、先日、ドキドキの卒業をかけたKLCでの最後の戦いに挑んでまいりました。

前回午前診療の遅めの時間を予約したら三時間半もかかったので、今回は平日の午後診療を予約。

 

15:45に受付

すぐに10階へ (尿検査)

 

<結果>

ウロビリノーゲン 正

ケトン体 −

糖定性 −

蛋白定性 −

潜血 −

PH 6

尿比重 1,020

 

16:00 内診の待合へ

17:55 内診

 

二週間前よりも確実に大きくなったベビちゃんが、下向きにうずくまっている姿を確認!心拍も問題なさそうでした。ドクターにも「順調ですね〜」って言ってもらえて、一安心。

 

診察室でのお話でも、尿検査問題なし、大きさも問題なしということでした。

現在のベビちゃんの大きさ(頭からお尻まで)25.5mm。

7週目からは1cmくらい大きくなったのかな?

心拍のスピードなどはKLCでは測っていないようですが、見た感じ順調だそう。

 

そこで、選んだ産院はどこかを聞かれ、紹介状の手配をしてくれます。

「今回で一応卒業ですね、よかったですね」と言っていただけました。

最後、感じのいいドクターに当たってよかったな。

 

18:20 処置室にて卒業後のアンケートの説明

 

看護師さんのお話。「今回卒業ですねぇ。おめでとうございます^^」と第一声。

いろんな方のブログを読ませてもらっていて、KLCは結構淡々としていてその言葉はもらえない、という記事ばかりだったので、そんなもんだろうと思っていたけど、さっきのドクターといい、今回の看護師さんといい、声をかけてくださった。

 

ここでは中期報告(22〜23週)と、無事に出産後一ヶ月検診後に郵送するアンケートの説明をうけました。

 

まだまだ不妊治療は研究が必要な分野であり、多くの症例が必要なんだな。と感じました。義務ということみたいだし、私も不妊で悩む人が少しでも減って欲しいという願いから、必ず協力したいと思っています。

 

18:55 会計

19:15 助成金の話を伺ってから退院

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

再診料...1,000円

超音波検査...3,000円

尿検査...300円

文書料...3,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計7,300 円なり〜

 

KLCで使った累計総額は431,850円となりました。

 

今回は助成金の申請をするため、今までの領収書を全てコピーして持ってきていました。だけど、実際申請できるのは、小さいレシートの方だけみたい。まあ、それだけでもゆうに30万は超えているので、一回目の助成金の満額は満たしています。

 

最初、採卵で卵が0個だったとき、もう卵作ってないんじゃないかって絶望しました。

採卵が痛かったので、何回自分にこれが耐えられるか不安でした。

けれど、KLCさんの技術に助けられ、無事卒業に至ることができました。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

まだまだ不安な時期ではありますが、元気な赤ちゃんを産めるように頑張りたいです。

昔流産してしまった子の命の分も大切に。

 

せっかく、始めたブログなので、これからは産婦人科での体験記を綴っていけたらと思います。自分のための記録ブログですが、もし読んでくださっている人がいるのなら、少しでも参考になったらいいなと思います。

 

それでは、多くの人の夢がKLCで叶えられますように・・・