あれこれ。

不妊治療・妊娠・出産・子育て。基本的に自分のための備忘録です。

31週3日 妊婦健診

なんだか30週を超えてくると「いよいよ感」が増してきますね。

今日も先生と世間話。お産と全然関係ない子育てトークだけど結構楽しい(笑)。

 

今回のエコーの結果。

 

<前回>→<今回>

AC 239.5mm→ 262.9mm

FL 49.8mm→ 57.3mm

EFW 1253g→ 1744g

BPD 71.8mm→ 80.4mm

 

順調です。

第1子は成長曲線の結構上を推移して巨大児を心配していたけど、今回のベビーは平均的に大きくなっている模様です。エコー写真を見る感じ、お兄ちゃんのエコー写真の雰囲気と似ているような気がする。兄弟でも全然違う感じの子たちもいるけど、うちはやっぱり似たお顔で生まれてくるのかしら?楽しみだね〜^^

 

お兄ちゃんは私のお腹に食べ物当てて、「はい、どーぞ!」ってしたり、「ベイビーまだでてこない?」としょっちゅう聞いてきてとても楽しみにしている様子。お節介やきそうだw

 

計画無痛分娩になるので、出産のおおよその候補の日程が決まりました。

「この週のここか、この週のここで産みましょう」と!

もちろんその時の赤ちゃんの状態で思い通りにはいかなくなるかもだけど、なんとなく誕生日を選ぶという行為は責任重大なような気がしますね。

 

そして、「この週のここと、この週のここ」の間にはお兄ちゃんの誕生日があります。

お兄ちゃん誕生日より先に産むか、後にするか・・・。

 

誕生日会をまとめるのは子供はきっと嫌だろうから、毎年この期間はケーキ食べまくりになるのかな(汗)。

 

本人に聞きたい。「ねえ、いつ生まれたい?」w

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

補助券C-1(4,500円分)を使っていました。

 

・妊婦健診尿化学検査0円

・委託妊婦健診CM(13回)/再)

↑自己負担額 2,500円

 

・処方箋料 68点

↑自己負担額 200円

 

・薬代 830円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 3,530円  なり〜

 

<これまでの累計>

81,920円 (外・予納金300,000円)

28週3日 妊婦健診

通常の妊婦健診にやってきました。

胎動は感じると、お腹の中をうねうね、胃の上のあたりまで侵入してきて変な感じですw

さて、今回のエコーの結果ですが・・・

 

<前回>→<今回>

AC 216mm→239.5mm

FL 45.9mm→49.8mm

EFW 1044g→1253g

BPD 71.9mm→71.8mm (!)

(エコー写真あり↓今回はあまり鮮明じゃなかったので、太ももの骨キラリの写真にします)

 

 

 

 

 

 

 

28w3d 太ももの骨

 

 

 

順調に大きくなっています!

そして、なぜか頭の大きさが週数通りに戻りました(笑)。

前回、「頭・・・だいぶ大きいですね、2週分くらい」と言われ、出産が重くなるのなぁなんて心配していたのですが、良かった〜。

 

次の健診は3週間後。

お腹の中で確実にうねうねしてて、「確かにここにいるんだ」とは思えるのですが、

なんだかまだ出産することや、その後の育児については夢のようで実感が湧かずにいます。

 

妊娠「後期」と言われる時期になり、あっという間に妊婦生活も終わってしまいそう。

とりあえずお仕事もお休みしているので、おうちでのんびり、赤ちゃんの服などの整理を始めようかなぁ〜^^

 

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

補助券C-1(4,500円分)を使っていました。

 

・妊婦健診尿化学検査0円

・委託妊婦健診CG(7回)/再)

↑自己負担額 2,500円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 2,500円  なり〜

 

*今回は、入院の予納金30万円を支払ってきました。

出産の状況によって最終的な支払い額は上下すると思うので、この30万円は下記の

累計にはまだ入れないことにします。

 

<これまでの累計>

78,390円 (外・予納金300,000円)

26週3日 妊婦健診

仕事をお休みして1週間が経過しました。家にいたら家にいたで、今まで忙しくて放置していたお掃除や、ほとんどまともに作れなかった食事作り、そのためのスーパーへの買い物などなどであっという間に1日が終わってしまう日々です。

 

仕事では疲れたら横になる・・・なんてことはできないですが、今は自分のペースで生活できるのがありがたい。

 

先週は糖尿の検査だけだったので、妊婦健診は2週間ぶりです。

さてさて、どれだけ大きくなったかな?

 

<前回>→<今回>

AC 193.8mm→216mm

FL 42.6mm→45.9mm

EFW 749g→1044g

BPD 63.1mm→71.9mm

(エコー写真あり↓)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:apetta2015:20220415112920j:plain

26w3d こちらに向かってポーズ

 

この写真衝撃でした笑笑笑

 

カメラ目線で指を立ててポーズしているではありませんか!

先日の4Dエコーでは見せてくれなかった正面顔です。

「僕は元気にやってるよ!」とgoodサインをしてくれてるみたい。

 

なんだかとても癒されました🖤

 

お兄ちゃんに似て、いつも笑わせてくれるひょうきんな子になってほしいなぁ^^

 

ちなみに頭の大きさは週数よりも2週間分くらい大きめ・・・

そこもお兄ちゃんに似たかぁ〜

 

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は補助券C-1(4,500円分)を使っていました。

 

・妊婦健診尿化学検査0円

・委託妊婦健診CK(10回)/再)

↑自己負担額 2,500円

・処方箋料 200円

・薬代(いつも飲んでるものを35日分) 2,530円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 5,230円  なり〜

 

<これまでの累計>

75,890円

妊娠糖尿病再検査etc

前回の検査で妊娠糖尿病の可能性があったので本日再検査。

あまーいソーダを飲んで、1時間おきに3回の採血。

待ち時間が長くてうとうと病院でうたたねしてました。

 

今日は妊婦健診ではなかったのでいつもの診察はなく、糖尿の結果と診断書をいただいて終わりでした。

 

糖尿の数値は今回はノーマルでパス。一安心。

そろそろ妊娠も8ヶ月になるのですが、体力勝負の仕事をしていてだんだん厳しくなってきたのもあり、少し早めの産休に入りたいと思います。

 

あぁやっとゆっくり妊婦生活を楽しめる・・・かな^^

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・外来診療料

・HbAlc

・検体検査管理加算

・血液学的検査判断料

糖負荷試験(常用)

トレーランG液75g 225ml 1瓶

↑自己負担額 1,530円

 

・文書料 3,300円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 4,830円  なり〜

 

<これまでの累計>

70,660円

4Dエコー@広尾レディースクリニック

今回のお産は大学病院での出産になるため、4Dエコーなどは外部のクリニックで受けるしかなく、はるばる都内まで出かけてきました。

 

第一子の時は通っていた産婦人科でも4Dはやっていたのですが、健診目的のためじっくりは見せてもらえず、目的ハズレの質問(性別わかりますか?とか顔みせてとか・・・)をするとすごく嫌な顔をされてしまい、楽しみだけで見に行ってOKでデータもくれちゃうようなクリニックを探して行ったのを覚えています。

 

本当は近いし同じところに行きたかったけれど、この3〜4年でそこのクリニックも通院している患者にしか4Dエコーをやらなくなってしまい、またコロナの影響もあってjust for fun!で患者を入れるようなクリニックもほとんどなくなってしまいました・・・涙

 

広尾レディースクリニックのHPをみてみると、そういう目的の人も受け入れてもらえそうだったし、お値段も八千円くらいでできるなら・・・と思い、数ヶ月前から予約してこの日までワクワクしていました!

 

いざクリニックにきてみると、平日だったからか予約制だからか人は数人しかおらず、ほとんど待たずに呼んでもらえました。待合室にはいろんなお茶が置いてあったりして、待ち時間が長くてもカフェタイム気分で過ごせそうです。

 

4Dエコーのベストタイミングは24週〜26週ということで、私は24週3日でトライ。

まだお腹にスペースがあるから、後ろを向いてても回転して顔を見せてくれる可能性があるかな〜と淡い期待をして!

 

そしたら第一子同様恥ずかしがり屋のようで、今回は胎盤に顔を埋めていらっしゃる(笑)。

先生が結構な強い力でお腹を押して向きを変えさせようとしてみるものの、横顔の撮影がやっと。

 

写真は胎盤やへその緒で先生の説明がなければもう何が何だか分からない・・・のですが、可愛い5本指のおてては私でもわかりました*

 

全然回転してくれないので15分くらいお茶休憩してからまたやってみましょうとドクターが言ってくれて、15分後またトライしましたが、うちの子同じ状態でした(汗)・・・

 

まあこればっかりは仕方ないよね。

 

30週くらいになってまた撮りに来れば、顔の感じもはっきりとしてくるようだけど、どっち方向に向いてるかわからない、そして大きくなれば回転もできないから全然見えずに終わるリスクもあり、私は今回の1回で満足。値段も値段なので・・・ね・・・。

 

最近はボコスカボコスカ内側から蹴ったり動いたり激しい弟君。

生まれてきたら正面からのお顔も好きなだけ拝めるんだ!

そして胎盤に顔を埋めている横顔の我が子も愛おしいではありませんか。

 

家族みんなで楽しみにまってるからね。そのまま元気でね。

 

 

 

f:id:apetta2015:20220412095952j:plain

4Dエコー

f:id:apetta2015:20220412100015j:plain

4Dエコー カラー

広尾レディースクリニックのHPでは8000円くらいでできると書いてあるだけだったので1万円くらいの出費を考えていましたが、かかりつけの患者じゃなくても自費の初診料をとられてしまい、想像していたよりもかなり高くついてしまいました(涙)。その辺もちゃんと明記しておいて欲しかったな・・・。

 

第一子でいったところは全部含めて1万円で、USBで音声つきの動画をくれたので、エコーの説明も保存できるのでとても良かったです。広尾レディースはアプリの登録をしなくてはならず、しかも音声は保存できないので、説明を忘れてしまうと後から何を撮してくれてるのか分からなくなってしまいます。ただ携帯でスクリーンの動画も撮らせてくれるので、音声キープしたい人は携帯での撮影もおすすめします。

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・自費初診 6,600円

・3D4D超音波 8,250円

・動画会員登録料 550円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 15,400円  なり〜

 

<これまでの累計>

65,830円

24週3日 妊婦健診

<前回>→<今回>

AC 160mm→193.8mm 

FL 36.4mm→42.6mm

EFW 409g→749g

BPD 49mm→63.1mm

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自費検査(受診票B券9500円使用)

・妊婦健診尿化学検査0円

・妊婦健診ABO・Rh

・妊婦健診赤血球不規則抗体

・妊婦健診貧血(末血一般)

・妊婦健診AST・ALT・ALP・Cre・LDH

・妊婦健診グルコース

・妊婦健診HTLV-I抗体

・委託妊婦健診BH 9400円

・処方箋料68点 200円

・お薬代 1,440円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 11,040円  なり〜

 

<これまでの累計>

50,430円

21週3日 妊婦健診

6ヶ月過ぎて、胎動もどんどん強くなってきました。

お腹が大きくなって、通勤や仕事のしんどさも倍増。

 

そして咳が相変わらず辛く、先日大きな病院の呼吸器内科を受診しましたが、おそらく半年以上前に感染したコロナで肺になんらかのダメージできて、それはレントゲンを撮って確認したところで今できることがない・・・と絶望的(涙)。

 

マイナートラブルが絶えない妊婦生活。きっと最後の妊婦生活。

ゆっくり楽しみたいのに・・・。

妊娠できて嬉しい反面、思ったように体も時間も使えないジレンマ。

 

お母さんは疲れ切っているけど、赤ちゃんは元気そうなのが救いです。第一子も毎日スーパー元気で、一緒に遊んだりがハードだけどやっぱりとっても癒してくれます🖤

 

今は仕事と育児と両立して妊婦生活してるからそれはハードだよね。

十分に頑張っている自分を褒めたい(笑)

 

さて、今日のエコー。

 

 

AC 160mm

FL 36.4mm

EFW 409g

BPD 49mm

(写真あり↓)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:apetta2015:20220413082041j:plain

21w3d

f:id:apetta2015:20220413082319j:plain

21w3d

 

大きさなどなど週数通り。順調に育っています。

体のパーツがしっかり見えるようになりました。

1枚目には足の骨がキラリーン^^

そして2枚目には、体育座りで頭を抱える様子!

 

ママのストレスが伝わったか「OH NOOOOOO」と悩ましい(笑)。なんかごめんね・・・

 

もうすぐゆっくり過ごすようにするからね。

 

<本日のお会計>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自費検査(受診票B券9500円使用)

・処方箋料68点

↑合計=200円

・お薬代 810円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 1,010円  なり〜

 

<これまでの累計>

39,390 円