あれこれ。

不妊治療・妊娠・出産・子育て。基本的に自分のための備忘録です。

出産体験

子供を産んでから、てんやわんやで毎日が過ぎていくのでブログ更新がこんなにも遅れてしまいました。

 

結局予定日よりも5日遅れての出産となりました。

 

陣痛、どんなもんか。いままで経験したことのない痛み。

果たしてこれが陣痛だ!と気がつくんだろうか?

と思っていました。

 

私の場合、早朝4時ごろ目が覚めて、

「ん?なんか痛いかも。でも生理痛もこんなもんだしなぁ。これが陣痛なのかなぁ?」

なんて呑気に考えていました。もともと生理痛が重いタイプなので、陣痛はこんなもんじゃないはず。と我慢していたのです。

 

だけど、なんとなく定期的に波がくるような気がする。

5時に旦那さんを起こし、さらに様子見。やっぱり10分以下の痛みがある気がする。ついに病院に電話を入れてみました。30分以内に来てくださいとのこと。

 

6時病院に到着。顔も洗わず、寝起きのまま荷物をもって入院棟に上がると、まず写真撮影をされました(笑)。くらもちでは無料のアルバムサービスがあるので、産む前の状態も撮影するのです。だけど綺麗にしていく余裕もないし、仕方なくそのまま撮影(笑)

 

ちょっと入院部屋で準備する時間とかあるのかと思ったら、私はすぐにLDR室に案内され、旦那は入院部屋に通された。入ってすぐベッドに裸で横たわるように言われ、消毒、剃毛、浣腸などが行われました。羞恥心って一体・・・?(笑)という状況。しかも消毒が思いの外痛くて、これで痛がっていたらこの先が思いやられる・・・とどんどん不安に。

 

院長がやってきて、無痛分娩の準備。

背中を丸めて、そこに管を通すのです。大変危険なので、1ミリも動いてはいけないと言われます。だけど、どんなに自分に言い聞かせても、チクっと来たら反射でビクっとしてしまうのです。ものすごく怒られました・・・

 

うちの母は私を見送るとき、「生まれるのは今夜あたりかな?」と思っていたようですが、私の子宮口はその時点で6センチも開いていました。やっぱり家で我慢していた時間が結構長かったんだ。

 

旦那さんも陣痛中は横にきて、一緒に過ごしてくれていました。ただ看護師さんや院長が診察するたびに追い出されるので、ちょっと大変。子宮口は1時間ごとに1センチ開く順調ぶり。

 

無痛の麻酔のおかげで、陣痛が来る時はぐぐ〜っとお腹が張る感じはあるものの、至って冷静だし、「あ〜今来てるよね〜」なんて旦那と会話する余裕もあり。

 

9時に破水。パシャーンと水風船が針で割られるような音がすると同時に生暖かいものが!ナースコールをして、様子を見てもらうと、間も無く子宮口は10センチに。

 

10時に院長再登場。子供の頭が降りて来ているのを無痛ながらに感じる。

最後の立会いのために先生が「旦那さん呼んで」と看護師さんに指示。

 

先生の指示でいきまなかったり、いきんだり。あと少し・・・なのに、なかなか出てこれない。頭が大きめだったせいもあるのか。

 

吸引で手助けして3回いきむ。出てこない・・

 

そのうち赤ちゃんが苦しくなり始めたみたいで、羊水の中で排便をしてしまったらしい。そうなると危険なので、帝王切開になるかもしれない。その際の書類にサインしてと分娩台の上で、手ブルブルになりながらサインをする。

 

帝王切開になろうがなるまいが、念のための準備が始まり。現場は一転、ものものしい雰囲気に!さっきまで2〜3人だったのが、分娩室に8人くらい人がいる。

 

あと3回いきんで出てこなければ、10分以内に帝王切開で赤ちゃんを取り出さないと危険と言われた。「悪いけど、旦那さんの立会いはなしで!」と旦那は部屋に帰された。

 

「腹は切りたくないよぅ〜」と最後火事場の底力をだして死ぬ気で踏ん張った。1、2、3!!!!最後の3回目のいきみで「ぬるん!」と何かが股の間から抜ける感じがした。ぱっと見上げると、少し青ざめたベビーが「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん」とばかりに元気な産声をあげた!

 

一生懸命、苦しい中頑張って出てきた赤ちゃん。お疲れさま。ありがとう!!と束の間の対面。生まれたてを抱っこさせてくれた。泣きそうになると、看護師さんに写真をとるから今泣かないで!と言われる(笑)

 

旦那も別途呼び出され、生まれたての赤ちゃんと写真を撮られたようです。

 

陣痛から6時間。病院についてから4時間。初産にしては、相当めずらしい安産だった。家族もびっくりしていた。まあ安産に越したことはない。よかった・・・

 

しかし!私、大量に出血していたみたいで、しかも血が止まらないと言われて、緊急処置をすることになってしまいました。輸血が必要とのこと。子宮の収縮が弱まり、血腫もできてしまったと。産後すぐの会陰切開やそれを縫う処置は、無痛分娩の麻酔が効いていたから良かったけど、そのあとの止血、輸血、血腫を糸で止める処置が地獄の時間でした。

 

6時間で産んだのに、そのあとの処置もなんだかんだ6時間かかってしまいました。

旦那さんは部屋でひたすら待つ。何が起きているかゆっくり説明を受ける感じでもなかったらしく、相当危険な状態なんじゃないかと気が気じゃなかったそうです・・・。

 

もう無理〜!痛い〜!などとたくさん弱音を吐きながら処置を受けていました。身体中管だらけだし、針だらけだし、本当に辛くて、もう2度と出産は無理だ・・・と2人欲しいと希望してた私は、絶望したのでした・・・。

 

この日は1日立ち上がれないので、ようやく部屋に戻って、食事が始まるのですが、ちょっとずつ旦那さんに口に運んでもらう状態。今日は豪華・海鮮御膳でした。

 

f:id:apetta2015:20180826160525j:plain

 

噂通り。ご飯が美味しい!

だけど、量が多いし、3食食べきるのは結構大変です。

私は何時間かかけて食べていたので配膳の方にはご迷惑をおかけしたかなと思います。

 

4日間の入院。下の痛みに耐えながら、赤ちゃんとの同室を多めにとり過ごしました。

お世話を学ぶのが大変。沐浴指導やミルク、授乳指導あり。

くらもちではフェイシャルなどのマッサージも一回無料で受けられます。

 

巨大巨大と脅されていたけど、実際は3600g弱でした。

周りの子よりは少し大きく、顔つきもしっかりとした状態で生まれてきたから、綺麗な赤ちゃんだった。

 

何よりも無事に生まれてきてくれて本当によかった。こんなに愛おしいものはない!

痛かったけど、その価値があった!子供を待って6年くらい。ずっとこの時を待っていたのです。色々失ったものも多かったけど、このためだったのかと思うと、その価値はあったと思える!

 

この先ちゃんとした親になれるか不安だけど、家族みんなで頑張っていきたい。

赤ちゃんがきっと私を親にしてくれるはず。

 

くせのある院長先生も、慣れてくれば大丈夫になったし、無事出産させてくれてありがとうと思います。ここで産んでよかった。

 

まあ・・・その分お値段が張るんだけどね〜(笑)

 

退院時のお会計ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<保険分>

(手術、検査、注射、投薬など)…80,873円(344,260円の30%)

*国民保険の「限度額適用認定証」を退院前に旦那に役所に取りに行ってもらったため、2万円ほど安くなりました

 

<私費分>

分娩介助料…569,000円

産医療補償…16,000円

その他…167,400円

内金…−5,000円

私費分合計…747,400円

課税分合計…5,400円

内消費税…400円

食事医療費…5,566円

食事負担金…5,060円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計…833,333円

減免額(直接支払制度利用)…−420,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

413,333円

+赤ちゃんにかかった医療費…3,470円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最終的に払った額…416,803円なり〜〜

 

<今までの累計メモ>

くらもち…544,845円

他院で自分で受けたもの…14,090円

 

補助金42万でお釣りがくるという人もいるので、そう考えると今回のお産は随分高くついた印象です。まあ、無痛分娩や個室入院、フェイシャルエステや豪華食事などを考えると高くつくのは仕方ないかな。夜はあかちゃんを預けてゆっくり眠れるし、人によって考え方が違うと思いますが、私としては良いお産ができたと思っています。